三碧木星、2015年後半の運勢残り3ヶ月
では、順番に今年の後半の運勢、残り3ヶ月について書いていきたいと思います。
まずは中宮からですね。
今年は、中宮に三碧木星が入っていますので
今年生まれた人たちは、三碧木星になります。
中宮とは、過去の行動の総決算の時です。
過去10年の一区切りがついて、良くも悪くも結果が出るという感じです。
八方塞がりと云う言葉を聞いたことがあるでしょうか。
占いの方ではよく使われている言葉かと思いますが、戒めのような感じです。
中央の三碧木星の回りに8種類の星が取り囲んでいるところからの言葉です。
物事全てが、八方塞がりになると言うことではなく、
過去の答えが出る年なので新規事は控えましょうと言うことです。
勘違いしないで頂きたいのは・・・・・・三碧木星の人全員が、何か悪い訳ではありません。
今年、飛躍していく人も沢山いらっしゃいます。
同じ生年月日ということは、人生のスタート地点が一緒と云うことですので、運勢が一緒と云うことではありません。
生まれた瞬間から今日まで、何をしてきたか・・・
過去の原因があって結果が現れますので、今年はそんな風に一定の答えが出る年という感じです。
中宮は、元々五黄土星の定位座宮です。
陰陽が様々な現象として出てきますので、良さも悪さもあります。
ターニングポイントという感じで、原点回帰の人もいれば、大きく飛躍の人もあります。
中には、親族身内の問題、会社内部の問題、内々の問題が出て悪い方に引っ張られる人もいます。
シッカリと過去の自分を見直して、年齢に応じた反省と改革をして頂きたいものです。
ある視点から見ればピンチかも知れませんが・・・
別の視点から見ればチャンスであり、飛躍の年と云えます。
近視眼的に物事を見るのではなく、
目先のお金などに翻弄されるのではなく、
自分の大事な人生の中の、重要な1年という捉え方で、過ごして頂きたいものです。
ただ、昨年が1年間、凶神・暗剣殺を受けていましたので
様々な事柄でトラブルを抱えている人も多いかと思います。
それらが、今年は1年間かけて一定の答えが出るという事ですから、しっかりと受け止める事が必要です。
原点回帰で出直しになる場合も、現実を認めて、足下をしっかりと見つめましょう。
見ない振りをしてスルーしても、2年後3年後に、もっと苦しい状況になりますので
覚悟を決めて出直すならば、今年がチャンスと言えます。
10月になり、そろそろ来年の運気が動き出している方もいらっしゃいます。
来年は乾宮と云って、新規活動の年回りです。
運気は上昇気流に乗っていきますので、時機到来という感じです。
新しい話し、チャンスの話しなども舞い込んできますので
しっかりと自分の立ち位置を確認して、チャンスを掴めるようにしましょう。
最後の3ヶ月で転んでしまうと、この先、トラブルばかり呼び込んでしまいますから
軽挙妄動、せっかち、猪突猛進、独断専行、気を付けて下さい。
残り3ヶ月で、注意する月は・・・
12月に、凶神・暗剣殺を受けますので、他動的な災難に注意が必要です。
と云うことは、その前の11月にも、原因になるようなトラブルの種が発生するかも知れませんので
言動には気を付けて、日々を過ごして下さい。
元々三碧木星の人は、言葉で損する傾向がありますから要注意です。
1月は、中宮の年で、中宮の月となりますので、大変重要な1ヶ月となります。
公私ともに、自分の足下を見つめ、取り巻く環境などを確認しましょう。
ここで土台が決まってくると、来年以降の発展の動きもみえてきます。
因みに・・・
今年中に、過去の行動の総決算が出来ていないと・・・
改善や改革、整理整頓などが出来ていないと・・・
来年の上昇気流に乗ることが出来ず・・・・
新規まき直しで、出直しの人生となります。
無理矢理、今年継続させても、来年になった所で強制終了させられますので
来年が辛い年にならない為にも、今年の行動を冷静に判断しましょうね。
個人の運気や才能を詳しく知りたい方は、カウンセリングをどうぞ。
開運の秘訣は、ちゃんと自分自身を理解することから始まりますよ。