四緑木星、2015年後半の運勢残り3ヶ月
順番に今年の後半の運勢、残り3ヶ月について書いていきたいと思います。
中宮の次の年は、乾宮(けんきゅう)と云う年を迎えます。
今年の運勢で観ますと、四緑木星の人ですね。
基本的な運勢の巡りでは、今年から4年、上り坂を上っていく感じです。
ここは定位盤で観ると六白金星の位置です。
六白金星の意義には、
社会活動、業務拡張、決断実行、発展多忙、責任義務、独立、闘志、健全
マイナスの意義としては、
予算超過、責任過重、過信、過労、新規まき直し
昨年、中宮で過去の総決算をした方は、新たな運勢の始まります。
昨年、中宮でレベルアップできた方は、次のステージの始まりです。
どちらにしても、社会的な活動が始まりますので忙しくなります。
今年、様々な活動をしていくことが大切で、今年動いたことが来年以降の発展につながります。
未来に発展する為の原因を、今年は作っておくと云うことです。
注意点は、忙しくなる予定ですので体調管理に留意することです。
頼まれると断れない人は、過労になります。
発展多忙の隣には、責任加重がついて回りますので、目の前の現象を見極めて判断していきましょう。
発展の為には頑張ることも大切ですが、自分の力量を自覚することも大切です。
体を壊しては、未来の発展は出来ませんので、体と相談して仕事をしていきましょう。
目先の欲に惑わされることなく、地に足を付けて歩いて下さい。
四緑木星の方は今年は、発展へのきっかけ作りに、頑張って下さいませ~
残り3ヶ月となり、種蒔きの行動もラストスパートです。
今年動いたことが原因となり、来年は花が咲いて実が成り発展していきますので
幅広く考えて、出来るだけのことをしておきましょう。
10月になり、そろそろ来年の運気が動き出している方もいらっしゃいます。
来年は兌宮と云って、喜び事が多い年回りです。
運気は上昇気流に乗って2年目と成っていますので、良い感じです。
今年蒔いた種が、次の発展になり、自分の生きるフィールドが広がっていきますので
しっかりと自分の立ち位置を確認して、チャンスを掴めるようにしましょう。
最後の3ヶ月で転んでしまうと、この先、トラブルばかり呼び込んでしまいますから
人間関係などで計算高くならないように、気を付けて下さい。
残り3ヶ月で、注意する月は・・・
11月は、凶神・月破を受けますので、偏見・歪み・好き嫌い、破綻事、などに注意して下さい。
相手の立場に立って物事を考える事により、運気は好転していきます。
ここでトラブルを起こしますと、来月12月が中宮で答えが出る感じです。
発展の年の最後の締め括りで転んでしまうと、これまでの努力が水の泡になります。
しっかりと自分の行動を考えて、過ごしましょう。
凶神・月破の時は、人間性を試されていますからね。
12月が、中宮に入りますので、過去10ヶ月分の答えが出る感じです。
公私ともに、自分の足下を見つめ、取り巻く環境などを確認しましょう。
ここで土台が決まってくると、来年以降の発展の動きもみえてきます。
今年1年が、飛躍の年だったと思えるように、頑張りましょう。
個人の運気や才能を詳しく知りたい方は、カウンセリングをどうぞ。
開運の秘訣は、ちゃんと自分自身を理解することから始まりますよ。